スマートフォン専用ページを表示
LESSON LIVE*教室中継[kyoushitsu chuukei]
授業の様子をお届けします。気に入ったら、一緒に勉強しましょう!
<<
2019年09月
|
TOP
|
2019年11月
>>
- 1
2
>>
2019年10月31日
抽象芸術論(ちゅうしょうげいじゅつろん)
HK「はぁ〜〜〜
終(お)わったぁ〜〜〜
」
じゃ、あとは 図版(ずはん)だね
HK「はい
」
でも、明日(あした)は ゆっくり 寝(ね)られるよ
HK「はい、そうしたいです
」
posted by せんせい/instructor/老師 at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
げいじゅつか 〜 Artist / 艺术家 〜
2019年10月30日
京都(きょうと)に 骨(ほね)を うずめたい!
WW「
」
はい、もう一回(いっかい)
WW「
」
この教科書(きょうかしょ) よくできてるね〜
WW「日本(にほん)の 教育(きょういく)は すごい
」
こうやって 小学生(しょうがくせい)は 口(くち)の 中(なか)を 鍛(きた)えるのです
posted by せんせい/instructor/老師 at 16:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
しょきゅう 〜 beginner / 初级 〜 (N5 / N4)
2019年10月29日
直(なお)していただけますか?
WH「こんにちは〜
」
こんにちは〜
WH「これなんですけど〜
」
締切(しめきり)は いつ?
WH「金曜日(きんようび)の 午後(ごご)に 発表(はっぴょう)します
」
よし!間に合(まに あ)わせましょう
posted by せんせい/instructor/老師 at 13:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月28日
もどかしいんです!
SS「あ、虫先生(むしせんせい) おねがいがあります
」
なんでしょう?
SS「パスポートの 更新(こうしん)の 写真(しゃしん)を 撮(と)りたいです
」
うん、いいよ〜
SS「それで
って
」
なんか、要求(ようきゅう)が いっぱいね
posted by せんせい/instructor/老師 at 14:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月27日
語彙力(ごいりょく)アップ!
JI「面接(めんせつ)は うまくいった
」
そう、よかったね
JI「でも、悲(かな)しいね
」
そうだよね
JI「なんか 複雑(ふくざつ)
」
まぁ、別(べつ)の チャンスも あるでしょう
posted by せんせい/instructor/老師 at 16:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月26日
ずっと日本(にほん)で
OS「
」
で?
OS「
」
それで?
OS「わからない
」
じゃ、言(い)わないで ください
posted by せんせい/instructor/老師 at 10:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こども 〜 For kids / 少年 〜
2019年10月25日
自灯明(じとうみょう)
法師(ほうし)「今日(きょう)は 文法(ぶんぽう)の 質問(しつもん)が あります
」
なんでしょう?
法師(ほうし)「『提出(ていしゅつ)した論文(ろんぶん)』と『提出(ていしゅつ)された論文(ろんぶん)』は 同(おな)じですか?」
いいえ、主語(しゅご)が 違(ちが)います
法師(ほうし)「主語(しゅご)は 『論文(ろんぶん)』じゃないですか?」
『提出(ていしゅつ)する』のは 書(か)いた人(ひと)でしょ
法師(ほうし)「主語(しゅご)の 省略(しょうりゃく)は 難(むずか)しい
」
posted by せんせい/instructor/老師 at 10:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月24日
そろそろ 始(はじ)めよう
LD「『すいれXうが?』
」
『すきですか?』
LD「『ういXXか?』
」
『すきですか?』
LD「『すしれずが?』
」
もっと、口(くち)を 大(おお)きく 動(うご)かしてください
posted by せんせい/instructor/老師 at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
にゅうもん 〜 Introduction / 入门 〜
2019年10月23日
まだまだ たりない!
ひさしぶり〜
EC「あー、えー
」
無事(ぶじ)に 戻(もど)ってこれて よかったね〜
EC「はー、へー
」
おい 日本語(にほんご)が 出(で)てこないぞ
EC「『みんなのにほんご』1課(いっか)から やりましょう
」
posted by せんせい/instructor/老師 at 12:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月22日
文法(ぶんぽう)が 苦手(にがて)です
GJ「会社(かいしゃ)から 電話(でんわ)が あったんですけど、でられなくて
」
それで?
GJ「次(つぎ)の日(ひ) 電話(でんわ)したんですが、担当(たんとう)が いなくて
」
ふーん
GJ「いまだに 連絡(れんらく)ないんですが、どうしたらいいですか?」
放(ほう)っておきましょ
posted by せんせい/instructor/老師 at 13:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月21日
もどかしいんです!
こんにちは〜ぎゃ
SS「こんにちは〜」
人死(ひと し)んでるよ
SS「あー、これ いいでしょー
土曜日(どようび)の ハロウィンパーティーのね
」
なーるほど
SS「でも、とーっても 疲(つか)れた
」
posted by せんせい/instructor/老師 at 14:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月20日
上達(じょうたつ)への 道(みち)
CX「『そ』っ
」
いいえ、『すを』
CX「『そ』
」
『すを』
CX「
」
『テニスを』
posted by せんせい/instructor/老師 at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ちゅうきゅう 〜 Intermediate / 中级 〜 (N3)
2019年10月19日
後退(こうたい)しないように
CD「先生(せんせい) こんばんは〜
」
こんばんは〜
CD「作文(さくぶん) 送(おく)ります
」
はい、お願(ねが)いします
CD「
」
なんか、違(ちが)う 写真(しゃしん)が 来(き)たけど
posted by せんせい/instructor/老師 at 19:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月18日
話(はな)すことが したいです
CK「この 家(いえ)が いいと 思(おも)います
」
うーん、まぁ 古(ふる)いし〜
CK「でも、便利(べんり)な ところです
」
リフォームに お金(かね)が かかりそうだし
CK「
」
ま、いいんじゃない?
posted by せんせい/instructor/老師 at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月17日
わたしも おねがいします!
HS「あの〜〜〜
」
まぁ、いいから さっさと 始(はじ)めよう
HS「はい
」
んーーー
HS「自分(じぶん)でも 何(なに) 書(か)いているのか
」
もー、今(いま)さらかよ
posted by せんせい/instructor/老師 at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
2019年10月16日
リアル な セリフ
DP「今日(きょう)は 志望理由書(しぼうりゆうしょ)を 書(か)いてきました
」
はい、チェック しましょう
DP「どう 書(か)いたらいいか 迷(まよ)いました
」
これは、大学(だいがく)への ラブレターですよ
DP「えっ そうなんですか
」
はい、情熱(じょうねつ)で 書(か)きましょう
posted by せんせい/instructor/老師 at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
げいじゅつか 〜 Artist / 艺术家 〜
2019年10月15日
戻(もど)っても 練習(れんしゅう)!
HW「次(つぎ)は 『伝言(でんごん)サービス』の 練習(れんしゅう)
」
はい、ガスパさんに 伝言(でんごん)を お願(ねが)いします
HW「えーっと
えーっと
」
たとえば『遅(おそ)くなるから 散歩(さんぽ)に 行(い)けないかも〜』とか
HW「あっ、そうですね
」
じゃ、やってみて〜
posted by せんせい/instructor/老師 at 10:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ちゅうきゅう 〜 Intermediate / 中级 〜 (N3)
2019年10月14日
まけられない!
LH「娘(むすめ)は 喉(のど)が 痛(いた)いです
」
あー、昨日(きのう)も 言(い)って いましたね〜
LH「だから、うちで 休(やす)みます
」
はい、どうぞ お大事(だいじ)に
LH「わたしは がんばります
」
はい、がんばりましょう
posted by せんせい/instructor/老師 at 12:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
にゅうもん 〜 Introduction / 入门 〜
2019年10月13日
中学校(ちゅうがっこう)へ いこう
TY「引っ越(ひっこ)したら 木(き)を 植(う)えたい
」
どんな?
TY「おいしい ヤツ
」
果物(くだもの)とか?
TY「でも、大(おお)きくない ヤツ
」
うーん
posted by せんせい/instructor/老師 at 12:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こども 〜 For kids / 少年 〜
2019年10月12日
日本人(にほんじん)のような…
HJ「先生(せんせい)『冒頭(ぼうとう)の』って なんですか?」
へっ
HJ「意味(いみ)わかります、でも わかりません
」
それ、日本語(にほんご)の 問題(もんだい)じゃないよね
HJ「いいえ、日本語(にほんご)の 問題(もんだい)です
」
いや、文脈把握(ぶんみゃく はあく)は 言語以前(げんご いぜん)の 問題(もんだい)です
posted by せんせい/instructor/老師 at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
じょうきゅう 〜 Advanced / 上级 〜 (N2 / N1)
- 1
2
>>
にほんごのいえ ホームページ
にほんごのいえnews
かがいかつどうinfo
にほんごのいえtop
Instructors blog
Yoshiemushi room
Chabumaru room
最近の記事
(01/24)
京都(きょうと)の 大学生(だいがくせい)
(01/23)
後退(こうたい)しないように
(01/22)
最終(さいしゅう)チェックお願(ねが)いします
(01/21)
京都(きょうと)に 骨(ほね)を うずめたい!
(01/20)
文化人類学(ぶんかじんるいがく)
(01/19)
東洋哲学(とうようてつがく)
(01/18)
もどかしいんです!
(01/17)
もっと知(し)りたい!
(01/16)
わたしも おねがいします!
(01/15)
懺悔(ざんげ)して 勉強(べんきょう)
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
にゅうもん 〜 Introduction / 入门 〜
(245)
しょきゅう 〜 beginner / 初级 〜 (N5 / N4)
(571)
ちゅうきゅう 〜 Intermediate / 中级 〜 (N3)
(411)
じょうきゅう 〜 Advanced / 上级 〜 (N2 / N1)
(591)
こども 〜 For kids / 少年 〜
(443)
げいじゅつか 〜 Artist / 艺术家 〜
(611)
けんきゅうしゃ 〜Explorer / 研究者〜
(1303)
しゅくだい 〜 Home work / 作业 〜
(5)
がくせい 〜Student/学生〜
(34)
最近のコメント
うえ した まえ うしろ あいだ
by ちゃぶまる (06/14)
「みんなの日本語初級U」31課
by よしえ虫 (04/20)
「みんなの日本語初級U」31課
by イ・ヘジョン (04/19)
「みんなの日本語初級U」30課
by よしえ虫 (04/13)
「みんなの日本語初級U」30課
by イ・ヘジョン (04/13)
最近のトラックバック
過去ログ
2021年01月
(24)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(29)
2020年02月
(27)
2020年01月
(29)
2019年12月
(31)
2019年11月
(29)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(28)
2019年07月
(29)
2019年06月
(28)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0