2010年04月17日

「みんなの日本語初級U」31課

今日(きょう)も皆(みな)さんの宿題(しゅくだい)を
楽(たの)しく読(よ)みました。
よく書(か)けていて、思(おも)わず笑(わら)ってしまうこともありました。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


今日(きょう)の勉強(べんきょう)は
勧誘(かんゆう)形(けい)/意志(いし)形(けい)
「〜よう(OU)」
「〜ましょう」
「〜ない?」
「〜ませんか?」

でした。


「銭湯(せんとう)に行(い)きませんか?」
から、話(はなし)が発展(はってん)して…がく〜(落胆した顔)ー(長音記号2)ハートたち(複数ハート)

IMG_2614.JPG

気(き)が付(つ)いたら、もうこんな時間!時計あせあせ(飛び散る汗)
楽(たの)しい時間(じかん)は、すぐに過(す)ぎてしまいますね。ハートたち(複数ハート)もうやだ〜(悲しい顔)ハートたち(複数ハート)
posted by せんせい/instructor/老師 at 21:29| Comment(2) | TrackBack(0) | しょきゅう 〜 beginner / 初级 〜 (N5 / N4)
この記事へのコメント
絵を持って文章を作ってみた授業は楽しかったですね。 '何何かもしれない'文型を確かに分かりましたね。 今後もいい授業お願いします。 そして先生の話も楽しかったです。
Posted by イ・ヘジョン at 2010年04月19日 23:31
ヘジョンさん、いつも コメントをありがとうございます!
次の授業は 何をしようかなぁ〜
また、考えておきますね(^_-)b
Posted by よしえ虫 at 2010年04月20日 11:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37231616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック